Site Loader
ご予約・お問い合わせ
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前 2-19-17 トーカン博多第5ビル 11階1105号室
LINEで送る
Pocket

安心・平穏・喜び・夢・希望・幸せ

占あかり

いつもあなたの全てが
一番大切です。

人生の 価値ある ひと時に、、、

★★ 占い鑑定 相談料金 ★★

一般 1500円 30分

(30分から10分ごと500円追加)

ご予約・お問合せ

(10~22時受付)

(24時間受付)

お知らせ

占い師たかしのメルマガ配信中!

ココでしか聞けない裏話、日常に役立つあれこれ、メルマガを通じ無料で配信しています。占いの知識、時事、仕事、金運アップ術、男と女、家族、自信と誇りの回復、人生の幸せあれこれ、楽しく、また様々な情報盛りだくさん配信中です。

▼ ご登録はこちら ▼

占い師たかしの日々幸せ見つけるメルマガ
ここに、メールアドレスをご記入の上
登録ボタンをクリックしてください。
Powered by メール配信システム オレンジメール



こちらのページは、
 
無料で相談できる全国の相談場所を紹介しています。
 
お気軽にお話し下さいね。
あかりからのコメント:
通話料が無料の所と、通話料がかかる所がありますので、
その点を確認して頂き、大いにご利用くださいませ。

(以下は、内閣府ホームページより)

もしあなたが悩みを抱えていたら、ぜひ相談してください。

大切な人が悩みを抱えていることに気づいたら、
声をかけてみてください。

そして、その人が悩みを話してくれたら、

話をそらしたり、
「そんなことで」と否定したり、
安易に励ましたりせず、
じっくりと話を聴いて、

相談窓口を紹介してあげてください。

その後も、「何かあったらまた話して」と寄り添い、
温かく見守ってあげてください。

 

全国電話相談等

こころの健康相談統一ダイヤル(内閣府)
0570-064-556
(相談対応曜日・時間は都道府県によって異なります。)

電話をかけた所在地の都道府県・政令指定都市が実施している「心の健康電話相談」等の公的な相談機関に接続します。

あかりコメント:各都道府県・政令指定都市の相談窓口の
電話番号・受付日時が書かれたページは、こちらからどうぞ。

地域によって相談日時が24時間対応箇所があったり、様々です。
050で始まるIP電話が利用できます。


 
警察安全相談窓口(警察庁)別ウインドウで開きます
#9110
詳しくはここをクリック
(対応時間は都道府県警察によって異なります。通話料がかかります)


犯罪や事故の発生には至ってないけれど、ストーカーやDV・悪質商法・近隣や職場でのトラブルなど、普段の生活の安全や平穏に関わる様々な悩みごとや困りごとを抱えていませんか。そのようなときには、警察相談専用電話#9110にご相談ください。全国どこからでも、電話をかけた地域を管轄する警察本部などの相談窓口につながります。そして、警察では問題解決に向けて、相談者の要望などを尊重しながら様々な対応を行います。
自殺予防いのちの電話
(日本いのちの電話連盟)別ウインドウで開きます
(0120-738-556)
毎月10日にフリーダイヤル(無料)の電話相談を行っています。
(午前8時から翌11日午前8時まで)全国のいのちの電話一覧別ウインドウで開きますもあります。

 

チャイルドライン
特定非営利活動法人(NPO法人)チャイルドライン支援センター別ウインドウで開きます
チャイルドラインは18歳までの子どもがかける電話です。

0120-99-7777

(フリーダイヤル)
通話料:無料(携帯・PHS OK)
毎週月~土 ごご4時~ごご9時

  

いじめ相談の窓口(文部科学省)別ウインドウで開きます
 
24時間いじめ相談ダイヤル

0570-0-78310

いじめ相談機関情報、全国の児童相談所の相談窓口等の情報があります。

 

よりそいホットライン
(一般社団法人社会的包摂サポートセンター)別ウインドウで開きます
 
0120-279-338
(フリーダイヤル つなぐ ささえる)

岩手県・宮城県・福島県からおかけの方

0120-279-226(フリーダイヤル つなぐ つつむ)
通話料:無料
24時間対応
ガイダンスで専門的な対応も選べます。(外国語含む)

 

日本司法支援センター(法テラス)別ウインドウで開きます
 
コールセンター 0570-078374(おなやみなし)

通話料:全国一律3分8.5円 (PHS・IP電話からは、03-6745-5600

平日 9:00-21:00、土曜日 9:00-17:00
法テラスは、労働問題や多重債務問題など法的トラブルの解決に役立つ法制度や、相談窓口を紹介しています。

 

金融サービス利用者相談室(金融庁)別ウインドウで開きます
0570-016811(ナビダイヤル)

(IP電話・PHSからは03-5251-6811


平日 10:00~16:00

金融行政に関するご意見・ご要望や貸し渋り・貸し剥がし、口座の不正利用、金融の円滑化等の各種情報提供を承ります。

行政相談(総務省)別ウインドウで開きます
 
0570-090110 
(おこまりなら まるまる くじょーひゃくとおばん)

(PHS、IP電話などの場合は、リンク先にある管区行政評価局及び行政評価事務所の電話番号におかけください。)

総務省の行政相談は、国の行政全般について皆様の苦情や意見・要望をお聴きし、公正・中立の立場から関係行政機関などに必要なあっせんを行い、その解決や実現の促進を図るとともに、皆様の声を行政の制度及び運営の改善にいかしています。
また、ご相談は無料で、特別な手続もなく、お気軽にご利用いただけ、相談者の秘密は、固く守ります。

 
東京自殺防止センター(特定非営利活動法人(NPO法人)
国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター)別ウインドウで開きます

 
電話相談が中心ですが、必要な場合は面接や手紙による相談にも応じます。

03-5286-9090

年中無休
夜8時から 翌朝6時まで

ただし 毎週(火)は、夕方5時から 翌朝6時まで


 
————————————

様々な悩みに対応する
窓口を紹介するサイト

————————————

支援情報検索サイト(内閣府)別ウインドウで開きます

相談窓口情報等を悩み別に検索できるサイトです。

支援情報検索サイト

悩んでいる方も、支えたい方も多種多様な悩みをご相談いただけます。
どこに相談すべきか悩んだ時は、こちらの相談窓口をご覧ください。
さまざまな方法の相談窓口をご紹介しています。
 

いのちと暮らしの相談ナビ
特定非営利活動法人(NPO法人)
自殺対策支援センターライフリンク別ウインドウで開きます
相談窓口情報を検索できるサイトです。対象地域は、順次拡大中です。
 
いきる・ささえる相談窓口
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
 自殺予防総合対策センター)別ウインドウで開きます
さまざまな問題で悩んでいる方や、その方のことを心配しているご家族や友人の方のために作成された都道府県・指定都市別の相談窓口一覧があります。
————————————

悩み別 
相談窓口の情報等を
紹介するサイト

————————————
 
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト 
こころの耳(厚生労働省)別ウインドウで開きます
-心の健康確保と自殺や過労死などの予防-
専門の相談機関や医療機関のご案内、悩みを乗り越えた方の体験談、心の病や過労死に関する基礎知識、心の健康度や疲労の蓄積度を診断するセルフチェックリストなどがあります。

 
みんなのメンタルヘルス総合サイト(厚生労働省)別ウインドウで開きます
こころの不調・病気に関する情報をまとめた総合情報サイトです。病気や症状の説明や、医療機関、相談窓口、各種支援サービスについての紹介など、治療や生活に役立つ情報を分かりやすく提供しています。
 
配偶者からの暴力被害者支援情報(内閣府)
配偶者からの暴力に関する支援情報をまとめたサイトです。法律や支援制度、相談窓口などを紹介しています。
いじめ相談の窓口(文部科学省)別ウインドウで開きます
24時間いじめ相談ダイヤル(0570-0-78310

いじめ相談機関情報、全国の児童相談所の相談窓口等の情報があります。

10代・20代のメンタルサポートサイト 
こころもメンテしよう(厚生労働省)別ウインドウで開きます
10代、20代の方向けのメンタルヘルス情報サイトです。

ゆううつな気分、やる気がなくなる、不安な思いなど、こころのSOSサインに気づいたときにどうすればいいのか、など役立つ情報を分かりやすく紹介しています。

ご家族や、教職員の方々向けのページもあります。

 
返済に困った場合の相談窓口一覧(金融庁)別ウインドウで開きます
債務整理(借金問題)についての相談先、

ヤミ金融についての通報・相談先、登録賃金業者にかかる苦情・相談先、
その他の法律相談についての相談窓口一覧があります。

 

暮らしの相談窓口のご案内(内閣府)
子育てについてのご相談、犯罪被害等についてのご相談、
交通事故の被害者やその家族の方で、損害賠償問題、生活福祉問題等でお困りの方からのご相談等、

内閣府が所管する分野のうち、特に国民の皆様が日々の暮らしを送る中で直面する悩み事についての相談先をまとめてあります。

 

ひとりで悩まずにご相談ください。(法務省人権擁護局)別ウインドウで開きます
毎日の生活の中で、これは人権上問題ではないだろうかと感じたり、
あるいは法律上どのようになるのか、よく分からなくて困ったことはありませんか。

そのような場合に気軽に相談できる場所として、
法務省の人権擁護機関が開設している人権相談所があります。
相談は無料で、相談の内容については秘密を厳守します。

LINEで送る
Pocket

Post Author: akali

最近の投稿

カテゴリー